厳選した良質の馬肉に、秘伝のスパイスを加え、約1週間ほど塩漬熟成させた上、桜チップで長時間かけ燻製処理するこだわりよう。製品が完成するまでに約10日間を要します。その製法は肉本来の旨味を活かすことに力を注いだ一品です。
【馬さしの燻製】 馬さしのブロックを秘伝のスパイスを加え約1週間塩漬け熟成しました。 内容量:竹入り2本 【馬さらみ】 馬肉に塩やラード、ラム酒などを混ぜ、腸詰して作ります。ソーセージの一種でサラミソーセージとよばれます。スライスしたものは、ビールのおつまみに最適です。 【馬さしのしぐれ煮】 体を温めるといわれる生姜を使ったしぐれ煮、牛肉を使ったものよりも馬さしを使ったヘルシーなしぐれ煮です。 内容量:170g
馬さしの燻製は、素材の味が活きており、そのまま薄くスライスして酒、ウイスキー、ビールのつまみ、オードブル等に最適です。 ヘルシーな馬さしのしぐれ煮は、お子様からご年配の方まで人気でご飯との相性は最高です。 また、おみやげ・ご進物等に自信を持っておすすめ致します。
説明付き / 写真のみ
1件~1件 (全1件)